短冊老眼

2014年11月30日

暇な週末

一応土曜日は朝ミニプレップはした。金曜日のミーティングで、私の仮説を立証すべく250ポンドほどの酵素とaddgeneで二つほどコンストラクトが欲しいと言ったら、エンリケはあっさり承認してくれたが月末でオーダーシステムが閉まった後。しかも普通はすぐ使えるようになるのですが、調子が悪いから月曜日の午後までなるだけ使うなメールが、、、。注文できなーい。

ホモ個体は形態的にもin situ的にも、野生型と変わらないような、、、。しかし!in situ後の胚からgenomePCRに成功。某カエラーさんから聞いたプロトコールなんですが、カエルではやる機会がなく、魚で成功。でも魚のin situのプロトコールは最初からacetic anhydride処理しないんです。あと私は面倒くさくてMEMFA使ったけど、in situきれいに染まりました。

あいかわらず肝心のコンストラクトができなーい。これは困った。

今日は朝7時にお腹がすいて起きたのだけど、水が出なかった。顔も洗わず歯も磨かず、車でガソリンスタンドに言って水を2L6本購入。遅く起きて来たスティーブンが顔を洗うのに使われて、ちょっとむかっ。現在午後3時。水は出るようになったようですが、圧力低めなので洗濯を見合わせ中。 おかげで暇。いろいろやることはあるんですけどねー。

ところでインキュベーターがずっと壊れています。なのでナンシーラボまで行かねばなりません。新しいのを買おうかという話になったのですが、うちのは確かに古かったのですが同じ型をナンシーがマンチェスターで買った奴、4年で壊れたんですよね。壊れてなくても温度が怪しかったり。で、サンヨーにしようよーと言ってるんですが、値段が倍するんだ。。。でも少なくとも私が日本にいた6,7年は壊れたという話は聞かなかったし、日本じゃ冷蔵庫とかも長持ちするよねぇ、、、。 どなたか、どれくらい動いた、とかいう情報があればコメントもしくはメールでお知らせください。

長年使っていた実体顕微鏡についていたソニーのカメラは、 流石に古くてコンピューターが壊れてもう使用不可能。nucleic acid researchの表紙も飾ったオタマを取ったカメラですが。見たままの色合いで写真が撮れるので皆のお気に入りでした。でももうダメ。次はライカになりそうです。

africanfrog at 15:46│Comments(0)TrackBack(0) ラボのお話 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
短冊老眼