ワークショップ実験の順番

2010年09月13日

ワークショップその2

お昼休み後に、動物園の方による爬虫類のいる裏方見学ツアー。その後総括があり、4時前だったか貸し切りバスでポーツマスに向けて出発。ロンドンから出るまでがすごい渋滞で、途中一度だけ休憩。ポーツマス大学すぐ近くのホテルに到着したのは7時前。7時半にロビーで待ち合わせて、参加者ほぼ全員で海沿いのレストランの集まっている場所へと向かう。予約取っていない大人数だったので、レストランで1時間待たされ、食事にありついたのは9時でした。ホテルに戻って来たのは12時。こっちの人って本当にタフ。

翌朝8時10分に同じくインストラクター側のサンディエゴ動物園から来ていた女性と待ち合わせて、ラボへ。すでにラボ入りしていたZSLの女性と落ち合う。デモで使う施設、機器類をチェック。トイレに行くのにもスワイプカードがいる(つまり主催者の人にいちいち頼まないといけない)超不便なラボ造り!しかもデモがメインで行われるのとカエルのいる建物が違う建物。デモの場所と荷物を保管する場所も違っていて、移動は大変だし、水分補給ができなかった私はデモの始まる午後には頭痛でふらふら。鎮痛剤持ってて良かった。時間が押していて、ほんの一回しかREMI反応できませんでしたが、みんなインジェクションを楽しんでおりました。一台の顕微鏡にカメラがついていて、誰かがインジェクションをしているところをモニターで全員が見れるようになっていました。

IMG_20100908_085102

カエル部屋では、ケンブリッジから輸送された、うちの子達に会いました。元気そうでなにより。


africanfrog at 14:38│Comments(0)TrackBack(0) カエルの話 | ラボのお話

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ワークショップ実験の順番